1
先程、ブログアップしました
「To fan. ~A&G DINER営業に関するお知らせ~」
ですが、一時閉店させて頂く日付が間違っていましたので
お知らせします。
4月30日(日) → 3月31日(日) です。
今月末の営業を持ってお休みに入ります。
修正のご連絡ありがとうございました。
Minakami
「To fan. ~A&G DINER営業に関するお知らせ~」
ですが、一時閉店させて頂く日付が間違っていましたので
お知らせします。
4月30日(日) → 3月31日(日) です。
今月末の営業を持ってお休みに入ります。
修正のご連絡ありがとうございました。
Minakami
▲
by ascd2005
| 2013-03-27 16:51
| お知らせ
日頃より当店並びにA&G DINERをご愛顧頂き、有難うございます。
新店舗オープンに伴い皆様にお知らせが御座います。
3月31日(日)の営業を持ちまして、外苑前「A&G DINER」の営業を
一時休止致します。
閉店ではございませんのでお間違えのない様に。
休止期間は2ヶ月、再オープンは7月初旬を予定しております。
詳しいスケジュールは追ってご連絡致します。
何故?と思われるかも知れませんが、
それだけ新店舗に力を注ぐ、と理解して下さい。
A&Gの吉澤シェフと私にて六本木店の新たな「味」を作り出したいと思います
六本木のキッチンにて皆様をお迎え致しますので、
お時間の許す方は冷やかしに来て下さい。
新店舗オープンは4月19日(金)です
新たなるASの味、
アメリカンダイナーの魅力をお伝え出来ればと思います
乞うご期待!

Kenさん、久しぶりの写真、ありがとう御座います。
新店舗オープンに伴い皆様にお知らせが御座います。
3月31日(日)の営業を持ちまして、外苑前「A&G DINER」の営業を
一時休止致します。
閉店ではございませんのでお間違えのない様に。
休止期間は2ヶ月、再オープンは7月初旬を予定しております。
詳しいスケジュールは追ってご連絡致します。
何故?と思われるかも知れませんが、
それだけ新店舗に力を注ぐ、と理解して下さい。
A&Gの吉澤シェフと私にて六本木店の新たな「味」を作り出したいと思います
六本木のキッチンにて皆様をお迎え致しますので、
お時間の許す方は冷やかしに来て下さい。
新店舗オープンは4月19日(金)です
新たなるASの味、
アメリカンダイナーの魅力をお伝え出来ればと思います
乞うご期待!

Kenさん、久しぶりの写真、ありがとう御座います。
▲
by ascd2005
| 2013-03-27 10:22
| お知らせ
オープンから7年と言う時を
駒沢と言うこの場所で過ごし、
地域の皆様の暖かいご支援の元、
日々を楽しくやって参りました
当然の事ながら、日々の営業を
更なる向上の為の努力は惜しんでおりません。
過酷な状況に身を置く事こそ
最も、私らしいやり方と思っております
昨年夏、とある会社様から出店のオファーを頂戴しました
ですが出店に対して積極的に考えた事は一度もなく
寧ろ、現状を限りなく伸ばし、大切にする事を
心がけて来ました。
しかし、何処かで聞いた事のある会社、
遡れば20年以上前、私が上京した切っ掛けとなった
会社の取引先でした
懐かしさと思い出、
そして、昔と変わらない方々との再会
立場は変われども
その当時を忘れない情熱を持った仕事をする
人達の姿がそこにはありました
当時とは違う、飲食と言う職に身を置いた私と
再び出会った事が何よりの喜び、
そう言ってくれた人達の気持ちが
私の更なるチャレンジ精神を
掻き立ててくれました
このローカルの地、駒沢から街へ
新たなASを作ります。

アメリカンダイナーが似合う場所
久々に味わう緊張感
楽しみです
また詳細は追ってお知らせ致します
ではまた。
駒沢と言うこの場所で過ごし、
地域の皆様の暖かいご支援の元、
日々を楽しくやって参りました
当然の事ながら、日々の営業を
更なる向上の為の努力は惜しんでおりません。
過酷な状況に身を置く事こそ
最も、私らしいやり方と思っております
昨年夏、とある会社様から出店のオファーを頂戴しました
ですが出店に対して積極的に考えた事は一度もなく
寧ろ、現状を限りなく伸ばし、大切にする事を
心がけて来ました。
しかし、何処かで聞いた事のある会社、
遡れば20年以上前、私が上京した切っ掛けとなった
会社の取引先でした
懐かしさと思い出、
そして、昔と変わらない方々との再会
立場は変われども
その当時を忘れない情熱を持った仕事をする
人達の姿がそこにはありました
当時とは違う、飲食と言う職に身を置いた私と
再び出会った事が何よりの喜び、
そう言ってくれた人達の気持ちが
私の更なるチャレンジ精神を
掻き立ててくれました
このローカルの地、駒沢から街へ
新たなASを作ります。

アメリカンダイナーが似合う場所
久々に味わう緊張感
楽しみです
また詳細は追ってお知らせ致します
ではまた。
▲
by ascd2005
| 2013-03-04 02:15
| お知らせ
ブログ更新も儘ならなぬ状態で、
あっと言う間に過ぎた2月ですが、
私として、大きな山を迎えております
決して他人から課せられたものでは無く、
自分自身と、社員一丸となって決めた新たなる展開、
新しく生まれる「AS」の準備をしております。
詳細は明日このブログでお知らせ致します
本日は、皆様お待ち兼ねの3月のお勧めメニューの紹介です。
まずは平日ランチメニュー(11:00~14:00)

そしてディナータイム(18:00~22:00)

ブログアップを待ち切れずご来店頂いた御客様にはご好評を頂いております。
3年に渡りお送りしているこのマンスリーメニューも
そろそろグランドメニューへの展開も考えております
更なる飛躍へ...
志は高く、
今月も元気に営業しております
ではまた明日、
このブログで。
名曲 「My Way」
フランクシナトラも好きですが、
やっぱり私にはこっちですかな。
あっと言う間に過ぎた2月ですが、
私として、大きな山を迎えております
決して他人から課せられたものでは無く、
自分自身と、社員一丸となって決めた新たなる展開、
新しく生まれる「AS」の準備をしております。
詳細は明日このブログでお知らせ致します
本日は、皆様お待ち兼ねの3月のお勧めメニューの紹介です。
まずは平日ランチメニュー(11:00~14:00)

そしてディナータイム(18:00~22:00)

ブログアップを待ち切れずご来店頂いた御客様にはご好評を頂いております。
3年に渡りお送りしているこのマンスリーメニューも
そろそろグランドメニューへの展開も考えております
更なる飛躍へ...
志は高く、
今月も元気に営業しております
ではまた明日、
このブログで。
名曲 「My Way」
フランクシナトラも好きですが、
やっぱり私にはこっちですかな。
▲
by ascd2005
| 2013-03-03 02:06
| お知らせ
1