contribute
震災より約一か月、
今も続く余震
このブログを更新する最中にも
デスクは少しばかり揺れております
余震、原発、
被災地に住む方々に少しでも御役に立てばと思い
3月16日、
このブログでお伝えした寄付を
行いました
3月16日~4月16日までの
AS駒沢の店内売上(クレジット決済、デリバリー売上を除く)から
311,321円を
日本赤十字社を通じ寄付させて頂きました
微々たる支援にしかならないかも知れません
ですが、飲食に身を置く私に出来る
精一杯の支援です
ご来店頂いたお客様から頂戴した御代、
被災地の復興支援の為に寄付致します
状況が落ち着く日まで
毎月継続して行います
お客様がご厚意で入れて頂いた募金に関しては
今現在も継続しており、
また追って寄付の手続きを行います
やると決めたからにはやる、
継続あるのみ。
今も続く余震
このブログを更新する最中にも
デスクは少しばかり揺れております
余震、原発、
被災地に住む方々に少しでも御役に立てばと思い
3月16日、
このブログでお伝えした寄付を
行いました
3月16日~4月16日までの
AS駒沢の店内売上(クレジット決済、デリバリー売上を除く)から
311,321円を
日本赤十字社を通じ寄付させて頂きました
微々たる支援にしかならないかも知れません
ですが、飲食に身を置く私に出来る
精一杯の支援です
ご来店頂いたお客様から頂戴した御代、
被災地の復興支援の為に寄付致します
状況が落ち着く日まで
毎月継続して行います
お客様がご厚意で入れて頂いた募金に関しては
今現在も継続しており、
また追って寄付の手続きを行います
やると決めたからにはやる、
継続あるのみ。
by ascd2005
| 2011-04-22 00:49
| DIARY
|
Comments(1)

投稿順序が前後しましたが、こちらにも書かせていただきます。
わたしは東北人なので、今回の震災で、親戚の家が幾つかダメージを受けました。そのうち1軒は「冷蔵庫しか残っていなかった」そうです。でも命は皆無事だったのでよかったです。
(^0^)/東北人は根性あるので、きっと乗り越えていけると思います!もちろんそこには、数えきれないほどたくさんの方々の助けや支えがあります。
先日、川崎フロンターレの試合で販売していた、「Mind-1 ニッポン」ピンバッジには、「支援は ブームじゃない」という言葉がありました。そのとおりだとおもいます。緊急支援の段階をステップアップし、これからは復興・自立支援。
ある方のブログで目にした「微力だけど、無力じゃない」という言葉を胸に、自分にできることをしていきたいです。
サッカー選手にできることは、サッカーをすること、
役者さんにできることは、舞台で演じること、
子供たちにできることは、元気に遊ぶこと、
料理人にできることは、おいしいご飯で皆を笑顔にすること......
AS Classics さんのおいしい料理、食べた人を幸せにしてくれると思います♫♫
わたしは東北人なので、今回の震災で、親戚の家が幾つかダメージを受けました。そのうち1軒は「冷蔵庫しか残っていなかった」そうです。でも命は皆無事だったのでよかったです。
(^0^)/東北人は根性あるので、きっと乗り越えていけると思います!もちろんそこには、数えきれないほどたくさんの方々の助けや支えがあります。
先日、川崎フロンターレの試合で販売していた、「Mind-1 ニッポン」ピンバッジには、「支援は ブームじゃない」という言葉がありました。そのとおりだとおもいます。緊急支援の段階をステップアップし、これからは復興・自立支援。
ある方のブログで目にした「微力だけど、無力じゃない」という言葉を胸に、自分にできることをしていきたいです。
サッカー選手にできることは、サッカーをすること、
役者さんにできることは、舞台で演じること、
子供たちにできることは、元気に遊ぶこと、
料理人にできることは、おいしいご飯で皆を笑顔にすること......
AS Classics さんのおいしい料理、食べた人を幸せにしてくれると思います♫♫